| せっせと庭造り 
管理者 2018-4-18 15:10
14 0
|
| 接木ナス苗出荷作業続いてます 
管理者 2018-4-18 15:03
10 0
そろそろ、出荷作業も終盤。関東地方の産地に向けて、出荷作業がピークです。 何よりもうれしいのは、元気よく揃った苗を、納品できること。そして、「いい苗だっちゃねぇ」と、お客様から声を頂戴することだそうです。 「んだから、やめられねぇんだなやぁ」と、よっさんがぽつり |
|
| 手作り豆腐 
管理者 2018-4-17 10:11
15 0
豆腐作りにハマっている。 数をこなせば、それなりにコクのある豆腐ができるようになった。 でも、角のある豆腐は、むずかしい。 だから豆腐の角に頭をぶつけるなんて、難しいことだと思う。たんぽぽ |
|
| レオのこと 
管理者 2018-4-17 10:01
14 0
|
| クロッカスの家族
管理者 2017-4-17 5:32
374 0
ごちゃっとした塊が、なんともかわいらしいクロッカス 春って地面に近いところから花を咲かせるみたい。これは3月末の写真だけど、4月になれば水仙が満開。同じころ椿も満開。写真撮って、絵手紙書いて・・・やりたいこといっぱぁい |
|
| クリスマスローズ
管理者 2017-4-17 5:27
345 0
大株に育ったクリスマスローズです。今が見頃を迎えています。昨年購入した4種類のクリスマスローズも順調な生育。私の夢みる庭にまた一歩近づいてるかなぁ |
|
| グリーンサム農場
管理者 2017-4-17 5:20
393 0
3月30日水沢種苗店様のグリーンサム農場で地鎮祭が行われた。 |
|
| 春が来た
管理者 2017-4-17 5:13
439 0
無事高校入試を突破し、喜びの凱旋報告を果たした孫孫で一句 オール5の見たこともない通信簿、わが孫なればなお信じがたく バット振る いがぐり頭 新学期 どうかなぁ 俳句?川柳? |
|
| 姉妹新年会
管理者 2017-1-11 17:20
495 0
1月3日、今年85歳になる母を囲んで第一回女子会を開催した。 母の乾杯の音頭で手作りのおせち料理を平らげた。なかなかの大食漢。「あーぁ・・・今年も食べ過ぎに注意しよう・・・」と銘々が誓いを立てた佳き会となる |
|
| 年始の一コマ
管理者 2017-1-11 17:09
439 0
すっかり大きくなった友太君、友也君とパパママです。友太君は15の春を迎え、難関に挑んでいるところです。友也君も最上級生。部活に勉強にハードスケジュールをこなしているとか。「昔は凧揚げなんかして遊んだよねぇ、楽しかったねぇ・・・」と懐かしい話も出てきました。 |
|